韓国といえば美容大国。
ヘアサロンにネイルサロン、美容医療からリップアートまで沢山の選択肢がありますが、特に眉毛アートは格安で施術して貰えます。今回訪れたサロン “Zalgreen” は日本人観光客にも大人気サロンとのことで、実際の体験と施術写真、感想をレビューします。
眉毛サロン “Zalgreen”
こちらのサロンでは眉アートやヘアアート、リップアートが体験できます。
常時3人前後のスタッフさんがおり、韓国語または英語が使用可能。特に眉アートの仕上がりに定評があるようで、日本人が多めなものの現地のお客さんなど常に賑わう人気店です。
アクセス

黄緑の7番線と紫の5番線の”君子駅(군자역)から徒歩5分で到着。
君子駅は有名観光地中心から30分程離れていますが、2線路使用することができるので便利です。

TOM N TOMS君子店(コーヒーショップ)を目印に
네이버 지도 공간을 검색합니다. 생활을 연결합니다. 장소, 버스, 지하철, 도로 등 모든 공간의 정보를 하나의 검색으로 연 naver.me
料金
今まで、自然眉毛(23000円)とリタッチ(無料)を別日に分けて2回施術しました。
毛が少なかったり自眉のラインを大幅に超える場合は、スタッフと相談の上でコンボ眉にすることがあるそうなのでメニューは基本当日決定します。
現金が足りなかったのですが不足分カード払いのご対応も頂けました。
ちなみに、日本円使用可能なのでレートを見てお得な方でお支払いすることを推奨します!

施術
カルテの記入や相談があるので、予定時間10分前に到着しました。綺麗な店内で安心できます!

カウンセリングはかなり丁寧で、理想の眉毛写真があれば見せながらスタッフとプランを練っていくのがオススメ。韓国語がメインにはなるものの、英語や翻訳アプリを駆使しながらコミュニケーションを取ろうとしてくれるのも嬉しいポイント。

麻酔クリームを15分ほど放置し施術開始。
お酒が強い方や麻酔クリームが効きにくい方は、お願いするとクリーム多め&長めに放置してくれるので相談必須です。ガリガリと削られる音がするもそこまで痛くなく、1時間前後であっという間に完了します。
※ちなみに後日寝不足で行ったところ非常に痛かったので体調は万全にすることを強く推奨します!
施術後写真
施術前は形が整っておらず、かなり眉尾が少ない状態でした。
1回目でかなり色を濃く入れてもらい、大体3週間前後で色が抜けてきたので2ヶ月間無料とのことでリタッチを依頼。2回目でしっかり入れてもらい、2ヶ月経過しましたがほぼ抜けはありません。

1回目でかなり濃く入り、リタッチで自然な眉毛になった
できるだけ自然かつアーチをお願いしたところ、自分に合う眉の形をおすすめして貰えて満足いく形になりました。施術後2週間は保湿を欠かさずとのことで再生クリームを頂きました!
尚、こちらは半永久でなく一年たった現時点では少し薄くなっている状態です。
おまけ
最寄り君子駅のZalgreenから反対側1番出口付近にある “カフェプリクス(Cafe FRIXX)”の塩パンとバニラコーヒーは絶品です。

最後に
日本で調べたところ、眉アートの症例写真が好みな病院はなんと8万円越え!リタッチも含めて2万円程度でできるので韓国での施術は最高でした。もちろん何かあった時の対応や保証、薬剤選択など日本での施術の方が安心できることは確かなので一長一短。
ただ、私は韓国での眉アートに大変満足しましたので、韓国旅行のついでに眉アート体験を選択肢の一つにしてみるのをオススメします!
コメント