【フランス旅行編】パリでアート&ショッピング満喫、1週間のひとり節約旅 Vol.1

ヨーロッパ

過去最も多く訪れた国、フランス

これまで短期留学や個人旅行でノルマンディー地方、パリを訪れたものの「ノープランで楽しみたい!」と年末1週間のパリ滞在を決行。今回はとにかくのんびりしたかったので、友人と会う約束はあえて入れず、郊外にAirbnbを借りて自由気ままに過ごしました。
この記事では3編構成で当時のスケジュールを記録しています。

DAY 0

PM 03:00 📍羽田空港出発

今回の旅程は東京→北京→パリと、北京で乗り継ぎを含めて約16時間のフライト。年末にもかかわらず往復合計10万円以下に抑えることができたため、中国の大手キャリアAir Chinaを利用しました。
※同じ時期にベルギーに行った職場の先輩はJAL・エコノミー利用でなんと40万円だったとのこと…!

機内食は焼きうどんと和食を選択。エコノミー担当のCAさんは1人を除き全員が英語話者でなく中国語を話していた。

PM 06:30 📍北京 首都国際空港到着

北京にある首都国際空港に到着、夜ながらスターバックスやラウンジも空いておりとても便利でした。ただ夜発着自体が少ないのか空港利用者はそこまでいませんでした。

プライオリティパスを使用してAir Chinaファーストクラスラウンジを使用。シャワーは壊れていたものの利用でき本当にありがたい

AM 02:30 📍北京 首都国際空港出発

6時間弱の長いトランジットを経てようやく飛行機に搭乗。空港ではプライオリティパスで素敵なラウンジを利用でき、空港はとても安全に感じたので大満足です。

パリ行きだからか選択肢は主に洋食でクロワッサンが必ず付随していた。他のフルキャリアと同程度の広さで快適!

DAY 1

AM 06:50 📍シャルル・ドゴール空港到着

ついにパリ シャルル・ドゴール空港に到着!
ターミナル1に到着したので無料モノレールの CDG VALを利用して駅まで移動しました。駅からはRER-B線の電車に乗り、約40分(11.8€)で到着します。ちなみにチケットはパリ市内と別なので注意が必要です。

早速テンションがあがりピエールエルメのマカロンを購入。持ち帰りのつもりがその場で全て食べてしまった。

AM 10:00 📍サマリテーヌ百貨店

ちょうどよい時間に市内に到着したので、一旦荷物をサマリテーヌ近くの商業施設に預けて散歩。クリスマス当日に空いている数少ない商業施設です。

LVのコレクション会場にもなった最上階。現在は親会社のLVMHが資本で運営を行なっているそう!

百貨店内の日本食屋さんで餃子ライスを注文しました。約2000円ランチのお味は…絶妙でしたが日本食を猛烈に食べたくなったのでありがたくいただきます。

AM 11:30 📍パレ・ロワイヤル

フランスの有名ブランド「AMI PARIS」がスケート会場を用意してPOP-UPを開催中と聞きつけ訪れました。スケートは事前予約制が必要とのことで泣く泣く諦めました…人気POP-UPは旅行までに調べて予約することをおすすめします。

地元の子供やカップルが遊んでいてなんだか幻想的

パリお気に入りスポットのひとつ、噴水近くのベンチ。暑い時期だと観光客もパリジャンも殺到するのでベンチは争奪戦ですが、クリスマス&かなり寒かったこともあって空いていました。みんな本を読んだり談笑したり、穏やかな時間が流れています。

PM 02:00 📍ルーブル美術館周辺

クリスマスはどこの美術館も閉まるのがおきまり。普段に比べて人が格段に少ないからこそ、散歩にはうってつけの場所です!ちなみに開館していると思ってきた観光客がサービスセンターに溢れていたので、クリスマスの営業時間はどこも事前調べが必須になります。

PM 04:30 📍チュルリー公園 クリスマスマーケット

今回の旅行の目的のひとつ、クリスマスマーケットを見に行きました。ホットワインやチーズのお店が立ち並んで活気溢れた場所です。ただ、あまりにも人が多すぎたのですぐに退散しました…

ワインやビール、ジュースがたくさん売っているお店。他にも子供向けお化け屋敷やアミューズメント設備が充実!

PM 06:00 📍オペラガルニエ周辺

若干の時差ボケで眠くなってきたのでオペラガルニエ周辺を散歩。開いているお店は少ないものの、チェーン店や大手の百貨店などは営業中でとても助かります。

修繕中の施設も本当におしゃれな広告ばかり。

PM 08:30 📍アパートに帰宅

ここから宿泊施設までは更に1時間ほどかかるので帰宅を決めました。パリ北駅は治安が悪く、今回は女ひとりのため毎日20時から21時ごろまでには市内を出るようにしました。

アーケード街には沢山の人が集まって鑑賞。パリのクリスマスはツリーだけでなくショーウィンドーもかわいい!


こちらで一旦年末パリ旅行のVol.1を終了します。次回はVol.2でパリ市内の美術館やカフェを中心に巡ります!


コメント

タイトルとURLをコピーしました